くまみです。
わたしはメイクが好きです。
というより、スッピンはどこか落ち着かないです。
ですので、体調が悪くない限りは、外出しない日でも多少は顔を作ります。
たまには肌断食をしたほうが良いのでしょうけど、宅配便のお兄さんにスッピンを見られるのは恥ずかしいし。。
今日は化粧品のお話です。
パレット型のアイシャドウの捨て時はいつだろう?
わたしはパレット型のアイシャドウを使っています。
パレット型のアイシャドウの良いところは、持っていればとりあえず目元は完成する。
反対に、う~んというところは、淡い色も濃い色も同じ割合で入っているものは、使い切るスピードが違うため残量にバラつきが出るというところ。
そうなると、1色、また1色と無くなっていき、こんな状態になってしまいます。
さすがにここまでくると、淡い色を買い足さないといけなくなってくるため、新しいものを買います。
ずいぶん前からケースもボロボロなんですけどね( ;∀;)
淡い色を単品買いすれば良いのですが、アイシャドウが何個もあると、使う時に煩わしいなあ~と思い、結局パレットタイプを購入。
安いものでも、新品は気持ちがワクワクしちゃいます( *´艸`)
私の悪い癖ですが、新しいものを手に入れてしまうと、古いものはサヨナラしてもいいかな~と思ってしまいます。
本当は、絶対に使い切る!!と思っていたのですが。。
みなさんは、こんな状況になっても最後まで使い切っていますか?
情報求ム(・∀・)!!
わたしが求めているアイシャドウは、こんなスペックの感じのものです
- 発色が良い
- まぁまぁお手頃
- どこにでも売っている
- パレットタイプだけど1色ごとに補充できる
果たして、こんなアイシャドウってありますかね?
さいごに
捨てておいてアレですが……、やっぱり最後まで使い切りたい!!
ついでにいうと、マスカラの終わる時期もビミョーすぎて良くわかりません。
中身が見えないので、長年の勘で新しいものにチェンジしています。
乾燥する季節になってきましたね。
口周りが乾燥しやすいので、保湿に力を入れようと思います( `ー´)ノ
では、また~☆