オールインワンジェルやワセリンの蓋を捨て去ってしまっているわたし。
旅行前に「困った!」が発生した。
ジェルやワセリンなど、旅行先までどうやって運ぼうか。。
▼コレを読むと、わたしのダメっぷりが良くわかります▼
こちらもCHECK
-
-
蓋はズボラの天敵|めんどくさいから蓋は閉めません!否、閉められません!!
続きを見る
旅行のためだけにミニサイズは買いたくない
2週間ぐらいのそこそこ長い旅行だったら、ミニサイズのモノを買う気になれるけど。
今回は2泊3日ほどの短い日程。
割高なミニサイズのモノを買いたくないな〜…って思うのです。
しかも絶対に余っちゃうしね。
かと言って、蓋のために大きなサイズを買い直すのも嫌だ。
そんなとき、以前どこかで見た記事のことを思い出しました!
コンタクトレンズの保存ケースに移し替える
コンタクトレンズの保存ケース。
これはオットのモノ。
わたしは勉強をしない人間だったため、視力が良いのよね〜(;´∀`)
勉強嫌いの唯一のメリットだと思っているわ。笑
これに2泊に足りるくらいの量を入れます。
今回持っていきたいモノは、
- オールインワンジェル
- ヘアオイル
- ワセリン(髪につける)
この3種類。
ジェルは朝と夜に使うから両側に入れた。
髪に使うモノは、1回の使用量が少ないから片側ずつ。
コンタクトレンズを入れるケースだから、あまり入らないかな〜って思っていたけど、けっこう入る!
オイルが漏れないか心配だったから、その場で振りまくってみたけど全然漏れて来なかった。
移し替えて手のひら余裕で乗るサイズになりました(*´ω`*)
はじめて知ったこと
コンタクトレンズの保存ケースって、保存液を買えば必ず付いてくるんですね!
知らなかった!
オットが沢山持っているな〜とは思っていたんです。
これからも、旅行前は譲ってもらいたい。
メイク道具はこれだけ
余談ですけど…、今使っているメイク道具はこのぐらいです。
- ETVOSナイトミネラルファンデーション(下地&仕上げ)
- ETVOSマットスムースミネラルファンデーション
- ETVOSミネラルマルチパウダー(アイシャドウ)
- マスカラ
- 眉ペン
- ブラシ
ポーチに楽々入れることができました♪
マスク生活になってから、リップスティックとチークは使わなくなりました。
食事のときしかマスクを外さないから、省いてもいいかなって思ってね。
どお?皆さんコロナ禍になりメイク省いてる??
さいごに
GO TOを使って実家に帰省する予定だったのですが、息子ズが体調不良で、帰省は延期に(TдT)
なんでこういうタイミングで体調を崩すのか。。
ってことで、コンタクトレンズの容器に入れたジェルはまだ使われてません。
2週間後にRe GO TOする予定です。
それでは☆