ランドセル選び活動。
今はラン活って呼ぶらしいですね。
そもそも、そんな名前をつけるほどでもないような…って思うけれど、とりあえずラン活始めました(笑)
なんでもいいや~と思いつつ、気になるお店のカタログを取り寄せてしまった。
手作りランドセルの中村鞄
いわゆる「工房系」って言われているやつ。
きっと、イオンとかヨーカドーとかニトリで売られているものと見た目の違いは、わたしなんぞには分からないと思う。
でも、でも、なんとなく工房系のランドセルが欲しい!!って母は思うのです。。
そして、わが家から、中村鞄の工房はまぁまぁ近い。
素材の見本が届いたよ
こんな素敵なものが届いた!

縫製糸までしっかりと確認できるのよ~♡
男の子バージョン。
女の子バージョンだったら、もっと沢山の色が貼ってあるんだろうなぁ。
この革の見本、1日何回見ているんだろうっていうぐらい、見て触ってる(笑)
早く店舗に行って、実物が見たいわ!!
期待値がウナギのぼり~(*´ω`)
長男の希望
カタログを見せたら3秒ぐらいで、
「ぼく、黒がいい!」
見た?カタログちゃんと見た?
他の色もあるんだよ?
「・・・ん~、黒!ってか、選ぶのめんどくさいから、どれでもいいかな~」
だってさ。
安い買い物じゃないんですけど~って思いながら
「テキトーに選ぶなら、ピンクにしちゃうよ(;一_一)」
って言ったら
「じゃあピンクでいい!!!」
だとさ。
わたしとオットの希望
男の子のランドセルなら、紺かグレーがカッコイイなって以前から思っていて、カタログを見てビビビッと来てしまった。
このグレーがいい!!!
オットもコレがいいじゃん♪って言ってた。
モデルの子がめっちゃカッコイイから、このランドセルが良く見えたのかもしれないけれど。。
1年生のうちは、黄色いカバーを付けてしまうから、何色でも良いといえば良いんだけれど、グレーって大人っぽくて素敵!
さいごに
長男の希望の色は黒なのだろうか。
何色でも良いのだろうか。
何色でも良いなら、わたしはグレーを買いたい。
3月中旬から受付開始らしい。
いざ、工房へ!!
では、また~☆