くまみです。
ハロウィンは全力でスルーするわが家だけど、節分はスルーしない派。
やると言っても、豆まきと恵方巻代わりの手巻き寿司を食べるだけだけど。
鬼は外、福は内
鬼はもちろんオット。
手に何か持って現れた(笑)
わたしは顔面に向かってガンガン投げつけたわ!
豆は、落花生がいいかな~って思っていたけれど、次男が口にしたら怖いから、袋入りの豆にしてみた。

味付きの豆だから、おつまみにピッタリ~
もっと沢山はいっているやつが欲しかったけれど、行ったスーパーにはコレしかなかったんだ(ノД`)・゜・。
来年は鬼のパンツを用意しようかな( ̄▽ ̄)
恵方巻より手巻き寿司
関東育ちだからか、恵方巻にはまったく馴染みがない。
恵方巻って言葉を聞いたのもここ最近な気がするなぁ。
恵方巻って太いから、長男が食べたら崩れそうだなぁ~って思うから、わが家は今年も手巻き寿司!
好きな具を好きなだけ入れられるからいいよね~(●´ω`●)
本当は『酢付き手巻き海苔』が欲しかったんだけど、スーパーには置いてなかった。
これ知ってる?
CMで見てから、使ってみたい!!!って思い続けているんだけど、まだ実物を見たことはないんだよね~。

食べかけで失礼します~
酢飯を作るのはめんどくさかったから、ただの白飯で!
美味しかったからヨシ!!!
さいごに
鬼のお面、来年用に保管しておこうと決めた(1年後の自分にリマインド!)
家族で豆まきをできるのって、あと数年なのかな。
きっと「めんどくせぇ」とか言い出すんだろうな( ;∀;)
その時が来るまで、全力で楽しむぞー!!
では、また~☆