くまみです。
わが家では、使用済みオムツを入れる袋にBOSを使っている。
551の豚まんのにおいでさえシャットアウトしてくれるほどの防臭力。
捨てるんだもの。何色だっていいじゃない!
店頭に売られているBOSはピンクのものばかり。
(介護系の売り場だと青色が置いてあった気がする)
箱もピンク、袋もピンク。
はっきり言って目立つ。
まさにデーハーの極み。
ネットだと白が売っていることが判明して、送料を無料にするために、オムツを追加したりしていたんだけどさ。。

右の細長い箱がBOSS
袋が終わるタイミングと、オムツが終わるタイミングは、そうそう重なることなんてなくて( ;´Д`)
オムツの在庫が減らない。いつサイズアウトするかヒヤヒヤする日々。
5か月使い続けてようやく気付いた。
どうせ捨てるんだもの。袋なんて何色だっていいじゃない!!って。
中身が目立たないカゴに入れちゃう
何色だっていいじゃない!とは言っておきながらも、目立たなくする方法を考えること半日。
今は使っていなくて、出番を待っていた無印のラタンバスケットを使うことに。
これは、家中の至る所で使われてきたもの。捨てようか悩みながら6年近く使い続けてきた。
オムツのサイズが大きくなって、入れにくくなったっていう理由も重なって、入れ物を変えた。
捨てなくて良かった!
難アリのカゴだから、小細工を。
あわせて読みたい
床が傷付いたら困るから、底の部分にマステを1周グルッと貼ってみたよ。
とりあえず、これでOK!
今回も新しいものを買わずに解決できた!!
さいごに
ピンク色の袋を使い始めて、困ることは何一つなかった!!
今となっては、なんで白色にこだわっていたのか不思議なくらいだわ(笑)
では、また~☆