くまみです。
家の中を整えることで重要なのは、綺麗な状態を保ち続けたいという心だと思う。
精神論に聞こえるかもしれないけど、それは違う。
行動なの、行動。
小さなことの積み重ねで汚部屋が出来上がっていくとしたら、綺麗な部屋も小さなことの積み重ねで作られる。
使ったカップは放置しないでキッチンに持って行くこと。
これが出来るだけでも、テーブルの上からモノが消える!
扉は開けたらキッチリと閉めること。
引き出しからベロを出したままにしないこと。
椅子はテーブルの中に戻すこと。
これが習慣になったら、なんとなく綺麗になった気がするんだよね(視覚的に)
これらは全て3秒もあれば出来る。
めんどくさいな~って思っているうちに出来ちゃうこと。
物の量を減らすことも重要だけど、元に戻す習慣を身に着けることも重要だと思っている。
以上、わたしが日頃から心掛けていることでした。
では、また~☆