くまみです。
長男の歯がグラグラとしてきた。
気づいたら2本も一気に。
いつかは生え変わることは分かっていたけれど、嬉しいような、どんどん遠いところに行ってしまうな~なんていう感覚になったり(ノД`)・゜・。
本人は痛くないって言っているけれど、わたしの遠い記憶では痛かった覚えがあるなぁ。
思い出を閉じ込めたいから【乳歯ケース】を購入しました!
乳歯を使う期間ってこんなに短かったっけ。
たった5年。
へその緒と一緒に、わたしの棺に入れて欲しいから乳歯ケースを購入したよ(わりと本気です)
可愛い見た目
歯に歯を入れるの。
モザイク部分には名入れがしてあるよ。
わたしは平仮名でいれてもらったけれど、漢字やアルファベットも選べる。
表情は数種類の中から選べるよ。
抜けた日付が記入できる
次から次にポロポロと抜けたら日付の記入はメンドクサイかもしれないけれど、時間を掛けて抜けていくものだから、きっとめんどくささは感じないだろう(いや、どうだろうか。。)
ここの歯は何歳の時に抜けたんだな~とか、この歯が最後に生え変わったのか~なんて、後々振り返っても良いかもしれない。
振り返るかどうかは、そのときの余力次第ですが。。
残念ながら自立はしない
わたし、自立するものだと思いこんでいたのよね。
立たないのよ。
どこかに立てかけておくか、平置きするか。
立てかけてみようかな。
立てるとケースがパカッと開いてしまうから、外装に付いていたゴムをたすきのように掛けてみたよ。
よし、これでOK。
さいごに
歯磨きしないと虫歯になるぞ~とビビらせ続けたからか、今のところは虫歯はない。
このまま虫歯ゼロを維持して欲しいな。
わたしの乳歯は、実家の屋根と床下にいるはず…。
では、また~☆