くまみです。
子育て中って、本当に自分の思い通りにモノゴトが進まない。
まあ、会社勤めでも思うように進めることは難しいか。
今日のイライラと対策はこんな感じ。
わたしはとても座りたい!
次男は本日もずーっと抱っこ紐の中。
これ、子育て世代にはあるあるじゃないですか?
座らせてほしい。
ちょっとでいいから座りたい。
座ることさえままらないって、一種の拷問なんじゃなかろうか。。
『子育て』という広い括りで見れば、終わりが来るのは分かってはいるんだけれども。
そうじゃない。
朝起きてから、寝るまで、ほとんどずーっと立ちっぱなしってツライ。
ごはんの間ぐらいは座りたい。
昨日はトイレ以外ずーっと立っていたっけな。
なんなら、ゆるい横揺れをし続けながら立っていた。いや、横揺れしつつ、部屋中を徘徊しつつ、何かを口ずさみつつっていうのが正しいかもね。
抱っこ紐は便利だけれど、次男の重さにより肩・腰・脚すべてが死亡( ;´Д`)
ポジティブに考えてみる
これは考え方を変えない限り、今後もツライなと思い、ポジティブに考えてみようかと!
これはダイエット。
だから、ブログもスタンディング式で書いてるよ。
キッチンカウンターでね。
目の前には、綺麗に片づけられたキッチンが広がってる~。
足がしんどくなった時は、こんな感じでふくらはぎを伸ばしてる。

暗いですが見えますか?
このカウンターでの作業は一石二鳥だわ!
下半身むくみ予防に良さそう。もう浮腫んでいるけれど。。
ん?これは浮腫みなのか?脂肪の説が有力( ̄▽ ̄)
さいごに
「今日は1日中立ちっぱなしで疲れたな。定時ダッシュしてくれたら助かるよ」とLINEしたら、「ひょえ~!」って返信してきた。
おい、オットよ。
ひょえ~!じゃないんだよ。
ひょえ~!ってなんなんだよ!!
つべこべ言わずに「今日もありがとう!おかげで俺は仕事が出来ているよ」って言ってくれ。毎回同じでいいから、このセリフを言ってくれ!!
では、また~☆