くまみです。
わたしは、お風呂場内には極力モノを置きたくない。
ボトル類の底を洗うのがメンドクサイからね。
ボトル類は、1本でも減らしたいと思いながら今日まできた。
今あるのは、シャンプーと、泡タイプの全身シャンプーこの2種類だけ。
シャンプーはわたしとオットが兼用。
▶詰め替え&洗浄不要!初期投資はちょっとお高めな【シャンプー&専用ホルダー】
泡タイプの全身シャンプーは息子たちが全身(髪の毛も)を洗い、オットは体を洗い、わたしは体も顔も洗っている。
長男が生まれてから5年間、この全身シャンプーをボディーソープとして使い続けてきた。
が、最近になりオットが「泡タイプだと、泡がすぐに消えてイヤだ」と言い出した(今さらですか~?)
ここまでモノの数を減らして来たのに、1種類増やさないといけないのか…と超重い腰を上げてみた。
そんなこんなで、泡じゃないタイプのボディーソープも仲間入り!
1種類増えたけれど、このラックに入るので良いでしょう。
男の子がお洒落に目覚めるのは、中学生ぐらいになってからかな?イイ香りのシャンプーを買って欲しいとか言われる日がやってくるのか(笑)
では、また~☆