くまみです。
先日から息子と2人で長野県の実家へ遊びに来ています(*´ω`)
実家があるところは上田市というところ。
NHK大河ドラマの『真田丸』でちょっと有名になりました~!
お蕎麦も果物も水も美味しいところ。
軽井沢までも近いですよ、是非ぜひ来てくださいね~(●´ω`●)
昨日は、上田市のお隣の佐久市へ行きました。
佐久市子ども未来館
息子とわたしの母とわたしの3人で。
プラネタリウムが見られたり、地球の不思議について学べたりする施設。
平日に行ったので、ほぼ貸し切り状態。
地震体験が出来るゾーンがあり、息子とても楽しそう。(わたしは妊婦なため、やらせてもらえなかったですぅ~)
これは、息子とわたしの母。
震度4を体験したみたい。
息子は「びっくりした~」って言ってた。保育園では毎月避難訓練をやっているけど、アレは実際には揺れないもんね。
良い体験が出来たかな?
宇宙を体験!
まずは、宇宙服のコスプレを。コスプレというとちょっとオタクっぽい響きになっちゃうな。。
宇宙服を着る体験もできるの。
小さな子供用から大人まで、沢山のサイズが用意されている。
わたしも着てみたかったけど、さすがに妊婦の腹は入らず~(笑)
息子が試着!
帽子やグローブもあって、それなりに見える!!
同じフロアに、無重力体験ができるエリアもあったからやってみたよ。
まず、体重を測るところから始めるんだけど、自己申告制じゃなくて、係りの人の目の前で測るから女性にとってはハードルが高いかも?!
【追記】
スタッフさん側からは、体重が分からないようになっているみたいです。
安心して体験できますね(●´ω`●)
Twitterで佐久市子ども未来館の館長さんから教えていただきました!
当然、妊婦さんはできません( ;∀;)
こういう椅子に座って、地面を蹴るとビョーンビョーンと飛んでいくの。
息子はあのマシーンが欲しいって言ってたから、楽しかったんだと思う。
宇宙食が買える!
売店みたいな場所があって、そこでは宇宙に関するグッズが色々と売られてたよ。
その中で気になったのが宇宙食!
わたしは『愛・地球博』に行ったときに買ったことがあるけれど、息子にとっては未知の食品!
けっこうお値段が高いので、これだけしか買えなかった~(T_T)
宇宙で実際に食べられているモノが、地球上で食べられるってすごいよね。
東急ハンズとかでも扱ってそうな気がしてきたな。。
食べた感想はまた今度。
では、また~☆