12月になると、誰にも頼まれていないのに1年間を振り返りたくなるのは何故でしょうか?(笑)
悪かった事も多少はあった気もしますが、良いことばかりが思い出されます(*´ω`)そんな私は幸せ者なのかもしれない~。
買い物に関しては、例年よりも衝動買いが圧倒的に少なかったためか、結果、良いものがGETできています。
今回は『今年初めて買ったモノ』の中から、めっちゃ良かった消耗品ベスト5を発表します!
2018年に初めて買ったモノの中から選んだ、リピ決定ベスト5
今年は良いものにたくさん出会えました~!
リピ決定品、すでにリピ買いしているものをご紹介します(´ー`)
コンクール ジェルコートF(歯磨きジェル)
これは、すでにリピ買いしています。
歯磨き粉=泡立ちを求めてしまいますが、歯医者さんに言わせればブラッシングに泡は不要とのこと。(わたしは矯正中なので、担当医から聞きました)
泡が全く立たないこのジェルは、口の中がアワアワにならないので、ブラッシングに集中できてとても良い。
そして歯磨き後の、歯のツルツル感もとても気持ちいい。
自立する容器に入っているため、最後の最後まで立てて保管できるのも良いところ。
中身が少なくなっても、スルスル~と出てきてくれるので、絞り出す力は不要ですよ(●´ω`●)
お値段は張りますが、毎日の歯磨きを健康管理の一環と考えると、妥当な投資金額だと思います。
【無印良品】フローリングモップ用替えシート・ドライ
これじゃなきゃ駄目!という訳ではないのですが。。
やはり本家のクイックルシートのほうがゴミのキャッチ率は上回ります。でも、本家はお値段がね…Amazonでも、40枚入りで550円ほどしますからね。
無印のフローリングモップシートは20枚入って税込み99円です!
費用対効果で考えると、このゴミキャッチ率ならばかなり良いのではないでしょうか~。
しかし、口コミの評価がイマイチなのが不思議です。
食器洗い乾燥機専用キュキュット
食洗機歴はまだまだ浅い、くまみ家です。
以前は、洗剤一本化計画~♪と言いながら食洗機にはオキシクリーンを使っていました。
オキシクリーンでも綺麗になるのですが、洗い残しがけっこう目立ちました。(本来の用途ではないので当たり前ですが。。)
やっぱり専用洗剤は仕上がりが違いますね!洗い残しは今のところないです。
そして関係あるかははっきりしませんが、今までは乾ききらなかったことが多かったのですが、この洗剤に変えてからは、水滴が残ることがなくなりました。
これはとても嬉しい効果です!
稼働中に食洗機から漂ってくるニオイも違います。オキシクリーンを使っていたときは、なんだか嫌~なニオイが出てきていたのですが、これが無くなりました!
ほんと、快適快適。
1プッシュで1回分の洗剤が出てくるので、都度計量する手間が省けます!
ラベルが派手ですが、これを剥がしてしまうと『今使っている洗剤名は何だっけな?』という事態になりそうなので、このまま使用。
使った後は引き出しに入れてしまうので派手でもOK!←あ~、この辺の考え方も変わったなあ。
アイラップ
冷凍・湯せん・電子レンジ、このすべてに対応するこの袋。本当に重宝しています。(冷凍と湯せんはOKでも、電子レンジには対応していないという商品はよく見かけます)
このパッケージの存在感といったらもう…当初はこの見た目が苦手でした。
でも今となっては、袋の取り出しやすさにとても魅力を感じているので、見た目のインパクトなんてもはやどうでもいいレベル。
ただ、扱っていないお店が多いことと、お店によって値段が1.5倍ほどに膨れ上がってしまうのが痛いところ。
エトヴォスの化粧品
ケースに入れていないという事実(笑)
わたしは出先で化粧直しをする習慣がないため、オシャレなケースは買わなくてもOKだということに、35歳でようやく気付きました。
洗面台でメイクをするため鏡が付いている必要もない。誰に見せるわけでもないため、このプラケースのままで十分です。
さて、わたしは仕上がりにナチュラル感や素肌っぽさは一切求めていなく(笑)、唯一求めているのは、カバー力!!
なんなら乾燥しずらいタイプだと尚嬉しいということ。
LDKでベストコスメ!マストバイ!と紹介されていたファンデーションを使っても、求めているようなカバー力でなかったり。
世の中には、わたしの求めているファンデーションは売っていないのか?と半ばあきらめていた時にであったのがエトヴォスです。
今までにあぶらとり紙を使ったことないような乾燥肌なのですが、下地+パウダーファンデーション使用で夜まで乾燥しらずでした!
下地はアクアミネラルベースのナュラル、ファンデーションはタイムレスフォギー ミネラルファンデーション04Yを使っています。
ブラシに取ってサッと塗っていますが、1回重ねるごとにカバー力が増していくので、自分の望む状態まで微調整できるところがとても好きです。
わたしが使っているブラシはエトヴォスのモノではなく、ドラッグストアで売られている資生堂のものです。
セットに付いてくるメイクブラシは評判が良いみたいですね 。
おわりに
気になっている商品にやみくもに手を出し、失敗していたわたしの暗黒時代は幕を閉じました。
今年初めて買ったものが、夫も認める我が家の定番品となり嬉しいです。今までは、わたしのチョイスには反発が多々あったので(笑)
新しい商品を選ぶ楽しさも好きですが、定番品を決めて使い続ける事も好きです。
今年は、良いモノと出会えてよかったな~!
では、また~☆