こんにちは、くまみです。
週末にチャリティー親子ランに出ました~!
場所はココ、東京の調布市にある味の素スタジアム!
晴天!マラソン日和です!!
今回出場した大会の名前はドナルド・マクドナルド・ハウス支援チャリティーリレーラン。
この大会は、
- 3時間リレー(小学生以上、1チーム10名以下)
- 親子ラン(小学生6年生までの児童と保護者で800mを走る)
の2種目があります。
親子ランの参加費は1人500円。3時間リレーは1人4,000円みたいです。
受付を済ませるとゼッケンとドナルドが履いているのと同じ模様の靴下(スマイルソックスっていう名前)が貰えます。
ああ、いいお土産が貰えたなぁ~と思っていたら『親子ランに出る方は、スマイルソックスを履いてご参加くださ~い』とのアナウンス。
赤と白、めっちゃ派手ですね!!
なんというか、楳図かずお感がジワジワと。。
親はともかく、子供は嬉しそうでしたよ。
親子ランが始まる前にはスタート式があります。
スタート式には豪華な方々を拝見することができました!
ステージの左から3番目の方は、24時間テレビでよくお見かけする坂本トレーナー!
坂本トレーナーの隣がサッカー元日本代表の北澤豪さん!
そしてその隣がだいすけお兄さんです!!!
もう一度言います。
だいすけお兄さん(生)です!!
だいすけお兄さんだけが、マラソン大会らしからぬ服装でしたが、かっこいいので全く問題ありません。
そして坂本トレーナーの解説に従って準備運動。
準備運動が終わったら、北澤さんの合図に合わせてスタートです!
先頭集団の小学生たち、すんごい早い!
1周400mのコースを2周するのですが、我が家が2周目に突入する前に先頭集団は爽やかにゴールを決めていました(゚Д゚)ノ
ゴールしたら子供たちは風船が貰えます!
息子は、この風船のために走ったと言っても過言ではありません!
風船のモチベーションアップ効果ってすごいですね!!
スタジアム内にはチャリティーマルシェと呼ばれるブースがありました。
500円の募金でお土産が貰えます!
我が家は1000円募金し、これだけのお土産が貰えましたよ!
お土産は数種類の中から好きなモノを選べます。たらこソースが好きすぎて2つも選んでしまった~(笑)
そして、この大会の素敵なところは、参加費がたったの500円なのに食べ物がた~くさん貰えるところです!!
貰った瞬間に食べてしまったモノもあるので、これが全てではありません。
好きなモノを好きなだけ貰えるので、もっと貰っている人もいましたよ!
なんと、アイスのピノも貰えます。
ピノが取り放題だなんて凄すぎる~!!!
もったいないですが、溶けちゃうのでソッコー食らいつきましたけど(笑)
走りに行ったのか、お菓子を貰いに行ったのか、目的が良くわからなくなってしまいました…が、また機会があれば家族で参加したいなと思います!
走っている途中で「ぼく、ドナルドのこと、すきじゃない」と何回も何回も言っていたのは、ココだけの秘密です。
では、また~☆